講 演: 「リトアニアの現在と日本との関係
-ヨーロッパの小国リトアニアの魅力ー」
講 師: 塩谷 賢作(写真家・日本リトアニア交流センター常任理事
(文化・芸術担当)・本会監事)
ゲスト: 玉木 健次郎(日本リトアニア交流センター 代表理事)
特別ゲスト: エギディユス・メイルーナス(駐日リトアニア共和国 特命全権大使)
日 時: 12月12日(木) 18:30~21:00
会 場: 京橋プラザ区民館(東京都中央区銀座1-25-3)
講 演: 『「ライフスタイル」の創造ーIKEAとHabitatが目指したもの』
講 師: 倉林 祥子(スウェーデンデザイン史研究家・
津田塾大学大学院文学研究科修士課程2011年度修了生・本会監事)
日 時: 11月8日(金) 18:30~21:00
会 場: 京橋プラザ区民館(東京都中央区銀座1-25-3)
講 演: 「建築文化と豊かな自然景観を積極的に世界に発信するノルウェーの試み
ーナショナルツーリストルートプロジェクトを中心としてー」
講 師: 北川 卓(建築家・フレームデザイン株式会社 代表)
日 時: 10月18日(金) 18:30~21:00
会 場: 京橋プラザ区民館(東京都中央区銀座1-25-3)
講 演: 「さかのぼり都市交通史―スカンジナビア3国の地下鉄―」
講 師: 小山 徹(元 交通営団技師・埼玉大学教授(社会環境設計学)
・京大工博・本会理事)
日 時: 9月12日(木) 18:30~21:00
会 場: 京橋プラザ区民館(東京都中央区銀座1-25-3)
*7月、8月は休会いたします。
講 演: 「還バルト海地域のつながり -学生とともに学ぶ」
講 師: 志摩 園子(昭和女子大教授)
日 時: 6月4日(火) 18:30~21:00
会 場: 京橋プラザ区民館(東京都中央区銀座1-25-3)
講 演: 「ムンク生誕150年に寄せて ムンクの交友録」
講 師: 岡本 健志(北欧文学・演劇研究者)
日 時: 5月17日(金) 19:00~21:00
会 場: 京橋プラザ区民館(東京都中央区銀座1-25-3)
*18:30-19:00は年次総会を開催します(理事、監事、会員の方はご出席をお願いします)
講 演: 「北欧における企業文化」
講 師: 新藤 哲雄(イノベーション・インスティテュート株式会社 代表取締役、
本会会員)
日 時: 4月22日(月) 18:30~21:00
会 場: 京橋プラザ区民館(東京都中央区銀座1-25-3)
講 演: 「19世紀スウェーデンにおける農村社会」
講 師: 佐藤 睦朗(神奈川大学経済学部准教授、本会会員)
日 時: 3月22日(金) 18:30~21:00
会 場: 京橋プラザ区民館(東京都中央区銀座1-25-3)
演 目: 1) 講演(題名未定)
2) 演奏 フィンランド民族楽器「カンテレ」
講 師: 1) カウコ・ライティネン(フィンランドセンタ―所長)
2) はざた 雅子(カンテレ奏者)
日 時: 2月28日 18:30~20:00
会 場: フィンランドセンター(港区南麻布3-5-39 駐日フィンランド大使館内)
備 考: 講演のみとなり、飲食の提供はございません。
日 時: 2013年1月13日 12:00~14:00(11:30より受付)
会 場: レストラン「ストックホルム」(東京・赤坂東急プラザ1F)03-3509-1677
食 事: ミルクを使ったミートボール、鮭の生燻製、ニシンの酢漬けなどの北欧料理を
バイキングでお楽しみ頂けます。
会 費: 4,000円 学生2,000円(飲み物1杯つき)
お食事の合間に、日本ニッケルハルパ協会の 鎌倉和子様による
ニッケルハルパの生演奏があります。お楽しみに!
備 考: 事前のお申し込みが必要です。