• トップページ
  • 理事長挨拶
  • 北欧文化協会について
    • 役員
    • 規約
    • Twitter運用基準
  • 例会のご案内
  • 例会の記録
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
    • 2009年
    • 2008年
    • 2007年
  • ご入会について
  • リンク
  • イベント情報
    • 2025年
    • 2024年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
  • お問い合わせ
    • チラシの配布について
  • 月例会年間予定
  • 寄贈品
  • 1960、1970年代の宇宙樹
  • トップページ
  • 理事長挨拶
  • 北欧文化協会について
    • 役員
    • 規約
    • Twitter運用基準
  • 例会のご案内
  • 例会の記録
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
    • 2009年
    • 2008年
    • 2007年
  • ご入会について
  • リンク
  • イベント情報
    • 2025年
    • 2024年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
  • お問い合わせ
    • チラシの配布について
  • 月例会年間予定
  • 寄贈品
  • 1960、1970年代の宇宙樹
北欧文化協会
The Nordic Cultural Society of Japan
ノルウェー  ベルゲン郊外トロルハウゲン     グリーグ博物館 2003年6月           小島美代子氏提供
ノルゥエー  グリーグ博物館 2003年6月          小島美代子氏提供
 ノルウェー  ベルゲン 魚市場 2003年6月          小島美代子氏提供
 ノルウェー ベルゲン市街 2003年6月               小島美代子氏提供
ノルウェー オスロ コンティキ号博物館 2003年6月       小島美代子氏提供
ノルウェー オスロ コンティキ号博物館 2003年6月        小島美代子氏提供
ノルウェー オスロ ヴァイキング博物館 2003年6月       小島美代子氏提供
   ノルウェー オスロ ノルウェー民族博物館     ゴルスターブ教会 2003年6月      小島美代子氏提供
フィヨルド 2003年6月        小島美代子氏提供
フィヨルド 2003年6月        小島美代子氏提供
フィヨルド 2003年6月        小島美代子氏提供

ノルウェー王宮   2021年8月 松村一氏撮影
カール・ヨハン通り  オスロ中心部の目抜き通り  2021年8月 松村一氏撮影
ガイランゲルフィヨルド   ノルウェーの代表的なフィヨルドの一つ 7姉妹の滝は有名         2019年7月 松村一氏撮影
ギャラリー「ザ・ツィスト」 オスロ近郊のイェヴンナーケルのヒステフォス博物館の中にあるギャラリー      2021年7月 松村一氏撮影
トロールスティーゲン    ノルウェー中西部にあるノルウェー版いろは坂 2019年7月 松村一氏撮影
オーテルティンデン山 ノルウェー北部のシグナルダーレンに聳える山で、「北極圏のマッターホルン」の異名を持つ 2019年7月 松村一氏撮影
リンゲンフィヨルド      ノルウェー北部の代表的なフィヨルド 2019年7月 松村一氏撮影
ロフォーテン諸島・ライネ ノルウェー北部のロフォーテン諸島の漁村 2019年7月 松村一氏撮影
ロフォーテン諸島・ヌスフィヨルド付近の風景   2019年7月 松村一氏撮影
  ノールカップの夕景   欧州最北の地といわれるノールカップの遠景   2018年9月 松村一氏撮影
ノールカップからバレンツ海を望む  2018年9月 松村一氏撮影
ヘッダール・スタープ教会       テレマルク地方にある、13世紀に建立された木造教会     2021年8月 松村一氏撮影

リーショーエン島のオーレ・ブルの家  2007年6月   田邉英利子氏撮影
ベルゲン  フロイエン山展望台から見下ろした市内の小ルンゲゴース湖  2016年 下平宏氏撮影
ソグネフィヨルド フロムに停泊していた外洋クルーズ船  2018年6月  下平宏氏撮影

次回例会(2025年6月)

( 上記写真は、講師撮影提供)

 日時:2025年  6月 14日(土)19:30~21:00

演題:スウェーデンの絵本が描く「こども」と「おとな」

 開催方式:Zoomを使ったライブ方式

講師: 上倉あゆ子

詳細はトップページをご覧ください。

 

 

ご入会について

どなたでもご入会いただけます。

「北欧文化協会の歩み」発行

本協会は、1949年の創設以来、北欧に関する毎月の例会など活動を続けてまいり、この度冊子『北欧文化協会のあゆみ』を発行いたしました。これまでの例会一覧や北欧5か国及びバルト3国や世界の出来事等が掲載されております。会員の皆様には発送済みですが、一般の皆様でご希望の方は下記をご確認の上お申し込みください。

代金:2930円(冊子代2500円+レターパック送料430円)

申込方法:https://forms.gle/VnTZtVxYdvbz1ccy7

入金が確認できましたら、レターバックライトにて送付いたします。

 


http://twitter.com/hokuoubunka/

 

(北欧文化協会 Twitter運用基準)


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ

Copyright (c) The Nordic Cultural Society of Japan.
All rights reserved.

ログアウト | 編集