イベント情報


「ボーディル・ヴィクトリア・アーネセン&正木文惠 華麗なる響きそして歌声」

日時:  20191210日(火)19:00開演

会場: 東京すみだトリフォニーホール(小)

チケット: 全席自由 一般 前売4,000円 当日4,500

 

        高校生以下 前売3,000円 当日3,500

お問合せ・申込み:(株)フィンムジック  baronlily16@gmail.com 090-3901-8796

                           ()東京国際芸術協会  www.tiaa.com 03-6806-7108

 

 

ノルウェー人ソプラノ歌手ボーディル・ヴィクトリア・アーネセン、正木文惠によるコンサート~華麗なる歌声そして響き~を開催いたします。ノルウェーの作曲家グリーグの歌曲、イタリア歌曲、オペラアリア、日本歌曲、そしてピアノソロをプログラムに組み入れ、ヨーロッパの叙情的な歌とピアノの調べをご堪能頂きたく思います。

 

  


日本アイスランド協会 創立 30周年記念プレイベント

「アイスランドの子守唄コンサート」

日時:  20191029日(火)18:00開演(17:30開場)

会場: 赤坂 RED/THEATER

 

チケット: 一律 2,000 円 自由席、懇 親 会 一律 4,500 円 

お問合せ:日本アイスランド協会 03-6685-8483、 japan.iceland.society@gmail.com 

 

鵜野祐介先生の講演 (立命館大学教授、NPO法人 日本子守唄協会評議員)、コンサート:   アイスランドの子守唄(+ シューベルト、ブラームスの子守歌)、日本の子守唄(江戸の子守唄、竹田の子守唄、西舘好子作詞の子守唄 他

 

*詳細は http://www.japanicelandsociety.net/をご覧ください。

  

 


「日本におけるアイスランド文化と言語」

日時: 20191025日(金)15:10開演(14:40開場)

会場: 早稲田大学 国際会議場3F 第二会議室

ご登録:事前のオンライン登録が必要となります。

お問合せ:早稲田大学国際課  wint-euro@list.waseda.jp

 

火山と氷河の国、アイスランド。北極圏に限りなく近い地勢ゆえ、また、国民の独立精神の高さゆえ、1000年以上前から文法構造の骨格がほとんど変化していないアイスランド語。「サガ」に代表されるアイスランド文学を現代に継ぎ、豊富な文学を誇るアイスランドの首都レイキャビクは、ユネスコにより文学都市に指定されています。

今回は、アイスランド大学の学長、および早稲田大学やアイスランド大学、東海大学の教授、研究者を交えて「日本におけるアイスランド文化と言語」について紹介、討論する特別セミナーを開催致します。

  

*詳細はhttps://waseda.box.com/s/feqmb58dpmkke8mlb5cjp3uf5dgyju4b

 をご覧ください。

  

 


フィンランド映画上映会のお知らせ「東方の記憶」

上映期間: 20191024日~112

上映: 日本国内8か所 

入場: 無料

 

フィンランド人初の日本への特使 グスタフ・ヨン・ラムステッド公使の足取りを追う。モンゴル、日本への未知の旅。(日本語字幕あり)

 

 

詳細は以下をご覧ください。

 

https://www.japanfinland100.jp/event/ramstedt-screening-event/

 

 


「小さな国の大きな力:国際関係におけるアイスランドの役割」

日時:  201910月24日(木)15:00-16:30(14:30開場)

会場:  東京大学 福武ラーニングシアター

    (本郷キャンパス 情報学環・福武ホール地下2階)

     https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_14_03_j.html

参加費: 無料

言語: 英語(日英同時通訳有) 

事前申込:要(先着160名)。https://bit.ly/2kJEUKU よりお申し込みください。

お問合せ:tcevent@pco-prime.com 東京大学 国際高等研究所 東京カレッジ

     Website: https://www.tc.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html

 

来日されるアイスランドのヨハネソン大統領をお迎えして、ご講演いただきます。

アイスランド近現代史がご専門の歴史学者でもある現職大統領が説く小国論は、

世界を考える上での新たな視角を私たちに与えてくれるでしょう。

 

 

*詳細は https://www.tc.u-tokyo.ac.jp/content/000001531.pdf をご覧ください。


 


北欧楽会第200回例会「なぜ私たちは北欧に魅かれるの?」

日時:  201910月14日(月・祝)14:00-15:50(132階)

会場:  武蔵野スイングホール (武蔵野市境2-14-1 スイングビル北)

参加費:  会員・非会員 2,000円

 

申込み・問合せ: 北欧楽会事務局 042-334-5576 readingbiwa@yahoo.co.jp

 

 

北欧楽会の定例会がこの秋、200回目を迎えることとなりました。 北欧諸国の「高い人生満足度」を支える経済学を学び、音楽を楽しむ2時間です。 まだ学びつくせない魅力溢れる北欧をぜひご堪能ください。

第一部講演: 神野直彦(財政学・日本社会事業大学学長・東京大学名誉教授)

第二部演奏:  山瀬理桜(ヴァイオリン&ハルダンゲルヴァイオリン) 中村真理

       (ピアノ) 

 

 

*詳細はhttps://hokuou-gakkai.at.webry.info/をご覧ください。

 


建国100周年記念「エストニア国立男性合唱団」

日時:  2018923日(日)14:00開演(13:30開場)

 

会場:  すみだトリフォニーホール 大ホール(東京都墨田区)

チケット:S席 4500円、A席 4000円(日本・エストニア友好協会特別料金)

     学生席 2000円

申込:  eesti@j-efa.com または 090-4135-6119(荒井)

 

  ソ連時代から待ち望まれてきたエストニア国立男性合唱団が、建国100周年を記念して、来日します。世界が認める現代のエストニアの力強い歌声をお楽しみいただだけます。

 

*詳細は下記チラシをご覧ください。


SADI総会講演「北国の暮らしを彩り、育まれる万人権:スウェーデンを中心に」

日時:  201869日(土)15:45~17:15

講師: 斎藤暖生氏

      (東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林|富士癒しの森研究所助教)

会場:  工学院大学 新宿キャンパス 中層棟5階B-0523教室(東京都新宿区)

参加費:一般1500円/学生500円/会員 無料

 

          

*詳細は北欧建築・デザイン協会のHPをご覧ください。http://www.sadi.jp/




「北国で会った希望の音」

 日時:  2018121日(日)14:00 ( 13:30開場)

会場:  ティアラこうとう 小ホール(東京都江東区)

チケット代: 3500円

主催:    テレジアンカンテレ h.kantele@gmail.com

 

エストニアの民族楽器カンネル&ヴァイオリン&ピアノによる音楽コンサート。

フィンランド、ノルウェー、エストニアで研鑽をつんだ実力ある3名が、各国の民謡や日本の名曲、J.シベリウスなどの楽曲をトークを交えて紹介します。

          

*詳細は下記チラシをご覧ください。


平成29年秋の特別展 日本・デンマーク外交関係樹立150周年記念

「日本とデンマーク-文書でたどる交流の歴史」


フィンランド独立 100 周年 記念

東京 de フィンランドタンゴ(Suomalaista Tangoa Tokiossa!)

フィンランド独立100周年の記念すべきに、フィンランド 文化のひとつであるタンゴ にちなんだ 特別 イベントを開催し、 参加者全員で フィンランド独立100周年を祝賀します。 

 

日時:  20171128日(火)19:00-20:45

会場: 港区赤坂区民センター区民ホール

     東京都港区赤坂4-18-13 赤坂コミュニティーぷらざ内

参加費: 無料

連絡先:日本フィンランドタンゴ協会

           info@finlandtango.com

 

  

*詳細は下記チラシをご覧ください。

 


フィンランド独立100周年企画

シベリウスの 孫サトゥ・ヤラス氏を迎えて「私の祖父ジャン・シベリウスと彼の音楽の世界」

 

日時:    2017114日(土)13:30開場 14:00開演

会場:    すみだトリフォニーホール 小ほーる

 

チケット代: 詳しくはチラシをご覧ください。

曲目:    フィンランディア、他

 

 

*詳細は下記チラシをご覧ください。

 


チャリティ講演会

ムーミンの原点 「トーヴェ・ヤンソンとガルムの世界」

講師:冨原眞弓 聖心女子大学教授

日時| 2017101日(日) 14:00~15:30 (13:30 開場予定)

会場| 四谷・聖イグナチオ教会 ヨセフホール

 

入場無料|(チャリティにご協力下さい)

 

*詳細は下記チラシをご覧ください。

 


スオミ100企画委員会主催 Finland 100 Music History

オープニングコンサート

日 時:   2017年9月24日(日)14:30開場 15:00開演

 

会 場:   汐留ホール(港区新橋)

 

チケット代: 一般3000円 学生1500円

出 演:   ミンナ・ラスキネン

 

内 容:   フィンランドの伝統音楽を奏でる

        ~カンテレコンサートと伝統音楽のレクチャー

 

 Finland 100 Music History I

日 時:   2017年11月4日(土)13:30開場 14:00開演

 

会 場:   すみだトリフォニーホール小ホール(錦糸町)

 

チケット代: 一般3000円 学生1500円

出 演:   サトゥ・ヤラス 久保春代 水月恵美子 ほか

 

内 容:   シベリウスの孫サトゥ・ヤラス氏を迎えて トーク・コンサート

~私の祖父ジャン・シベリウスと彼の音楽の世界~

  孫として、ヴァイオリニストとしてヤラス氏が、映像を交えお話と

        演奏で シベリウスを語る。

 

Finland 100 Music History II

日 時:   2017年11月4日(土)17:00開場 17:30開演

 

会 場:   すみだトリフォニーホール小ホール(錦糸町)

 

チケット代: 一般3000円 学生1500円

出 演:   一柳慧 舘野泉 新田ユリ ユハ・T・コスキネン アンサンブル・ノマド

 

内 容:   シンポジウム「フィンランド100年の歩み」

 3つの機関により現存の作曲家に繋がるフィンランドの音の歴史の

 全容と今後の展望を描く。

 

 

チケット:   finland100project@outlook.jp スオミ100企画委員会

       http://goo.gl/JNUyGk

                     11月の講演はⅠとⅡのセット券5,000円もございます。

主 催:   カンテレ友の会、日本シベリウス協会、日本・フィンランド新音楽協会

 

*詳細は下記チラシをご覧ください。

 


声楽10年記念リサイタル~歌と講演

日 時:   2017年9月13日(水)18:50開演(18:30開場)

 

会 場:   古賀政男博物館内、けやきホール(代々木上原駅)

 

チケット代: 2800円

出 演:   坂東道代

内 容:   歌唱~イタリア・オペラ5曲、英語曲、日本語曲

       講演~声楽10年の歩み&イギリスでの経験。

       多様な立場や目的で経験した数十年の世界、現地社会生活エピソード他。

 

     

*詳細は下記チラシをご覧ください。

 

 


北欧文化協会・フィンランドセンター共催

フィンランド独立100周年記念講演会

日 時:   2017年月3日(月)18:30-21:00 
会 場:   津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス SA201教室
参 加:   事前申し込み制(無料)

講 師:   フィンランド国立アテネウム美術館 館長 スサンナ・ペッテルソン

       ヘルシンキ大学フィン・ウゴル語学科 教授 ピルヨ・ヒーデンマー

共 催:   フィンランドセンター

 

詳 細:   https://hokuobunka.tumblr.com

     

*詳細は下記チラシをご覧ください。

 

 

ダウンロード
4月3日フィンランド独立100周年特別記念集会.pdf
PDFファイル 120.2 KB

アイノラ定期演奏会 第14回定期演奏会

日 時:   2017年月9日(日)13:30開演
会 場:   杉並区公会堂 大ホール
チケット:  1500円 (前売り1200円)

指 揮:   新田ユリ

バリトン:  大久保光哉 

曲 目:   シベリウス交響組曲「レンミンカイネン 4つの伝説}22など

主 催:   アイノラ交響楽団 http://www.ainora.jp

      

*詳細はチラシをご覧ください。